スマートフォンサイトを見る

  1. HOME
  2. アーティストの方へ
  3. 助成金のお知らせ
アーティストの方へ

助成金のお知らせ

全国規模の助成制度 1

ふるさと文化再興事業 文化庁
http://www.bunka.go.jp/bunkazai/
furusato/index.html
地域において守り伝えられてきた伝統文化の継承・発展を図り、保存・活用を推進するため、都道府県教育委員会の計画のもとに伝統文化保存団体等が行う活動を支援(対象となる伝統文化:無形文化財、無形民俗文化財、文化財保存技術等)
期間  6月上旬
伝統文化こども教室事業 文化庁
http://www.bunka.go.jp/bunkazai/
dento/index.html
次世代を担う子どもたちに対し、土・日曜日などにおいて学校、文化施設等を拠点とし、茶道、華道、日本舞踊、伝統音楽、郷土芸能などの伝統文化を、計画的、継続的に体験・修得できる機会を提供するための活動に対する支援
期間  3月
地域の文化振興等の活動(アマチュア等の文化団体活動) 芸術文化振興基金
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/
boshuu/sanka.html
アマチュア等の文化団体が行う地域に根ざした文化活動(音楽・演劇・舞踊・伝統芸能・美術・その他)や広く国民が参加する文化活動を支援
期間  10~11月
地域の文化振興等の活動(歴史的集落・町並み・文化的景観保存活用活動) 芸術文化振興基金
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/
boshuu/sanka.html
城下町、門前町、宿場町等の歴史と伝統をもった集落・町並み、文化的景観の保存・活用を図り、地域の文化の振興に寄与する活動を支援
期間  10~11月
地域の文化振興等の活動(民俗文化財の保存活用活動) 芸術文化振興基金
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/
boshuu/sanka.html
民俗文化財の公開、民俗文化財の広域的な交流、民俗文化財の復活・復元による伝承等の活動を支援
期間  10~11月
地域の文化振興等の活動(伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動) 芸術文化振興基金
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/
boshuu/sanka.html
伝統工芸技術(国指定を除く)の保存・伝承、衰退した伝統工芸技術の復元、伝統工芸技術の公開、文化財保存技術(国選定を除く)の保存・伝承等の活動を支援
期間  10~11月
文化芸術交流 国際交流基金
http://www.jpf.go.jp/j/program/
index.html
諸外国との相互理解を深めるような文化芸術の交流事業に対する支援
期間  ―
三菱UFJ信託地域文化財団助成事業 (財)三菱UFJ信託地域文化財団
http://www.tr.mufg.jp/ippan/
csr/zaidan.html
地域で継続的に活動しているアマチュアの音楽団体・演劇団体が開催する公演や、各地における民俗芸能の伝承と保存、後継者の育成を図るための公演に対する支援
期間  9~12月
(財)アサヒビール芸術文化財団助成事業 (財)アサヒビール芸術文化財団
http://www.asahibeer.co.jp/csr/
philanthropy/ab-art/boshu.html
芸術創造やその普及において優れた意義を有する独創的、先駆的な美術活動、音楽活動、舞台芸術活動に対する支援
期間  10~11月半ば
芸術文化助成 (財)花王芸術・科学財団
http://www.kao-foundation.or.jp/
assist/index.html
高度の芸術水準を有し、芸術的、社会的に価値の高い美術(美術展覧会等)・音楽(一般音楽公演や音楽の創作発表活動等)分野の活動(国際交流を含む)に対する支援
期間  10~11月半ば
美術
美術一覧
音楽
音楽一覧
演劇
演劇一覧
舞踊
舞踊一覧
その他
その他一覧