スマートフォンサイトを見る

  1. HOME
  2. 美術
  3. ガーデンデザイン
  4. 塚田真由

塚田真由

美術

塚田真由 [ガーデンデザイン]

mayu tsukada

推薦:ホクト文化ホール

このアーティストにコンタクトをとる

ガーデンデザイナー
ヒンメリアーティスト


ヒンメリはフィンランドの伝統的な装飾です。収穫祭やクリスマス、結婚式の装飾品として親しまれ「幸運のお守り」と呼ばれています。
麦わらやストローを糸で繋げ、立体的な幾何学模様を作ります。
ガーデンとヒンメリ、二つの要素を組み合わせた空間芸術に取り組んでいます。

<略歴>
1987年 千葉県松戸市生まれ
東京農業大学 造園科学科卒業
卒業後は長野県内の建設コンサルタント会社に勤務し、景観づくりに関する業務などを行った。

2014年 Green Style Forest 開業
ガーデンデザイナーとして、長野市を中心に個人邸と店舗の植栽を多く手掛ける

ガーデン、寄せ植えコンテストでの受賞多数


2016年にヒンメリに出会い、制作を開始
日本の伝統文様から着想したヒンメリを創作
ガーデナーの経験を生かし、竹や簾など日本的な素材も活用

2019年4月に長野市で個展を実施



<長野県とのかかわり>
長野市在住
 
HP:https://greenstyleforest.jimdo.com/

最近の活動

2019/03/19

作品展開催のお知らせ

塚田真由 Himmeli 作品展 「5:8の宇宙」

日 時:2019年4月11日(木)~15日(月)   10:00~18:00
(※11日は12:00から開始 15日は17:00で終了)

会 場:平野珈琲 長野県長野市立町981
*入場無料*
<後援>フィンランド大使館 
 日本ーフィンランド外交関係樹立100周年記念    ポストカード表.jpg ポストカード裏.jpg

ワークショップ麦わらでヒンメリを作ろう
[開催日]4月12日、13日、14日、15日
    各日10:00~12:00
[参加費]2,500円 定員6名 要事前申込
*フィンランドをイメージした珈琲とお菓子付

※駐車場の台数に限りがありますので、ご来場の方は出来るだけ近隣の有料駐車場や公共交通機関をご利用下さい。
4月13日(土)、14日(日)は歩いて五分ほどの場所にある長野県第二合同庁舎の駐車場が無料開放されています。

問合せ、申込みは直接塚田までご連絡下さい。
moyumodoki@hotmail.com
TEL:090-5689-3658

作品展開催のお知らせ.jpg

美術
美術一覧
音楽
音楽一覧
演劇
演劇一覧
舞踊
舞踊一覧
その他
その他一覧